今日は少し時間があったので1月から始まる「たまこまーけっと」の舞台、出町商店街に行って来ました。京阪出町柳駅から出町橋を渡るとアーケードが見えてきます。 まずは主人公たまこの家のお餅屋さんを探してみます。お赤飯やお餅のお店、いきなりありました!しかし、設定ではたまこの幼馴染み、もち蔵くんのお店もお餅屋さんみたいです。それも向かいあってるらしいですが、それらしきお餅を売っているお店が少し離れたところにありました。
「阿闍梨餅」という名物みたいですね、専用のショーケースもありました。
たまこちゃんのお店が「たまや」、もち蔵くんのお店が「大路屋」という設定…そして実際にお餅を売っているお店は「おた福屋」、「マツヤ」という店名でした。他には商店街のそばにも「ふたば」というお店もありました。ここは行列ができて繁盛していました。ここの豆大福はとても有名みたいですね。そしてマツヤの斜向かいには魚屋さんが…でかいサカナがいますね…そして振り返ると…最新のキービジュアルに描かれていた巨大なサカナが現れました。見事に一致してますね。感激です。そしてたまこの幼馴染みのひとり、みどりちゃんのおじいちゃんとおばあちゃんがおもちゃ屋さんをしている設定なのですが、それらしきおもちゃ屋さんもありました。
近頃あまり見かけない町のおもちゃ屋さん、といった感じですね。季節がらクリスマスツリーの電飾がおいてありました。おもちゃ屋さんはこのお店だけだったのですぐにピンときましたね。そして商店街を通り抜けると…ここも雑誌のビジュアルと一致してますね。こじんまりとしていましたがとても活気のある商店街でした。それは賀茂川マコトちゃんのお陰でもあるかもしれませんね。今回もいたるところにマコトちゃんがいました。そして社会体験授業の地元の小学生が元気よく声を出して店番のお手伝いをしていたのも大きかったかも知れませんね。昨日、今日と二日間みたいです。至る所で子供達が元気にお手伝いをしているお店の間を歩いているうちにお腹が空いたので女の子が店番をしていたドーナッツ屋さんで買ったドーナッツを賀茂川の河川敷でいただきました。少しの時間でしたがとてもほんわかできた、たまこまーけっとの聖地の商店街、駅からも近くてとても庶民的でまた行きたくなってしまいました。
たまこまーけっとホームページ
http://tamakomarket.com/
「阿闍梨餅」という名物みたいですね、専用のショーケースもありました。
たまこちゃんのお店が「たまや」、もち蔵くんのお店が「大路屋」という設定…そして実際にお餅を売っているお店は「おた福屋」、「マツヤ」という店名でした。他には商店街のそばにも「ふたば」というお店もありました。ここは行列ができて繁盛していました。ここの豆大福はとても有名みたいですね。そしてマツヤの斜向かいには魚屋さんが…でかいサカナがいますね…そして振り返ると…最新のキービジュアルに描かれていた巨大なサカナが現れました。見事に一致してますね。感激です。そしてたまこの幼馴染みのひとり、みどりちゃんのおじいちゃんとおばあちゃんがおもちゃ屋さんをしている設定なのですが、それらしきおもちゃ屋さんもありました。
近頃あまり見かけない町のおもちゃ屋さん、といった感じですね。季節がらクリスマスツリーの電飾がおいてありました。おもちゃ屋さんはこのお店だけだったのですぐにピンときましたね。そして商店街を通り抜けると…ここも雑誌のビジュアルと一致してますね。こじんまりとしていましたがとても活気のある商店街でした。それは賀茂川マコトちゃんのお陰でもあるかもしれませんね。今回もいたるところにマコトちゃんがいました。そして社会体験授業の地元の小学生が元気よく声を出して店番のお手伝いをしていたのも大きかったかも知れませんね。昨日、今日と二日間みたいです。至る所で子供達が元気にお手伝いをしているお店の間を歩いているうちにお腹が空いたので女の子が店番をしていたドーナッツ屋さんで買ったドーナッツを賀茂川の河川敷でいただきました。少しの時間でしたがとてもほんわかできた、たまこまーけっとの聖地の商店街、駅からも近くてとても庶民的でまた行きたくなってしまいました。
たまこまーけっとホームページ
http://tamakomarket.com/