foolycooly

フラフラ、foolycooly

タグ:いなこん

京阪電車といなり、こんこん、恋いろは。のコラボレーション企画として駅での等身大パネルヘッドマークの掲出がされていますが、今日やっと6人のヘッドマークを紹介できるようになりました。初めて遭遇したのはいなりのヘッドマークでした。画像1
反対側からも写してみました。画像1
その次は…画像1
丸太町さんです。画像1
同じ日の帰りに乗れたうか様ですね。画像1
萱島駅で写しました。画像1
そして三条さんです。画像1
キリッとしてますね。画像1
そしてなかなか出会えなかった墨染さんです!画像1
反対側まで走って写しました。画像1
最後に丹波橋くんの普通電車で帰途につきました。画像1
もう夕方ですね。画像1
マイペースだったので今までかかりましたが無事全員のヘッドマークを見れてよかったです。この企画、5月6日までなのでもう少し楽しめそうですね。




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

いなり、こんこん、恋いろは。のアプリふしみ、いなりと、声さんぽ。が配信された、と聞いて早速ダウンロードしてみました。画像1
無料ですね。画像1
どんな内容でしょうか?画像1
ダウンロード完了です。それでは…画像1
「ふしみ、いなりと、声さんぽ。」でメニューは三つありますね。ひとつ目は周辺マップです。画像1
これはいなこんの聖地、舞台というより、伏見稲荷周辺の観光名所の紹介といった感じですね。画像1
ぬりこべ地蔵尊の紹介です。画像1
そして、いなりの声で伏見稲荷の各所のガイドをしてくれるメニューです。画像1
本当に関西弁が違和感ないです。「おもかる石」のガイドです。画像1
そしてこちらがいなりのガイドです。 関西人の僕にはとても親しみやすい大空直美さんのいなりのお喋りが流石です。まさに「いなりと、声さんぽ。」です。このアプリにガイドしてもらいながら伏見稲荷大社を巡るのも楽しそうですね!





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

画像1
ミヤちゃんのアイキャッチの場所を探すと同時に第四話「緋色、宵宮、恋模様。」の舞台探訪もしてきました。早速うか様、ゲームをしてます。画像1
画像1
ここはすっかりお馴染みの場所ですね。画像1
そこにいなりがすごい顔で走ってきました。画像1
いなりが駆け上がって来た階段、その先はトイレになっていました…。画像1
お祭りの準備で賑わっています。画像1
場面は変わって墨染さんが駅前でいなりと待ち合わせをしているところです。画像1
画像1
僕が行った時は工事の為か自動車がかなり突っ込んで停められていました。画像1
いなりがきました。画像1
恋仇とおもいきや、すっかり仲良しですね。画像1
画像1
ここは京阪伏見稲荷駅の駅前です。すぐに分かる場所ですね。画像1
画像1
画像1
自動車が気になりますが(笑)画像1
そしてお祭りに出発です。画像1
画像1
ふたりはいつもと違う道で行くみたいですね。画像1
特徴のある扉ですね。画像1
道幅が狭いので少しアングルが変わります。画像1
そこに忍び寄る怪しい影…トシ様こと大年神様ですが画像1
画像1
ここで三条さん登場と同時に飛び回し蹴り!画像1
えげつないキックです。画像1
神様を足蹴に…心配?するいなり…画像1
じゃなくてトシ様を強制退場させちゃいます。画像1
墨染さんの様子が少し…画像1
変ですね。画像1
「ん?」ないなりです。画像1
ここでAパートはお終いです。画像1
長くなるので後半は其の二、で…。

※画像は比較目的で掲載しています。著作権は全て「いなり、こんこん、恋いろは。製作委員会」にございます。





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

いなり、こんこん、恋いろは。の第3話「兄じゃ、五月蠅い、過剰愛。」で見かけた、大宮能売神宮こと、ミヤちゃんのアイキャッチの場所に行って来ました。画像1
「いなり、こんこん、恋いろは。」が始まって以来、何度か伏見稲荷大社に行っていたのでなんとなく見当はついたのですが、今回の目的地はかなり稲荷山の上の方な感じです。画像1
画像1
いなりがいつもいる場所から更に奥に進むと次第に登りがきつくなってきます。画像1
途中には休憩できるお茶屋さんがいくつかあるので無理せずのんびり行ってもいいですね。画像1
四ツ辻、というところでは雪が残っていました。ここで雪も降ってきました。画像1
ここは俳優の西村和彦さんの実家、「仁志むら亭」もあって京都の街を見渡しながら甘酒やおぜんざいを頂けます。画像1
そこから少し歩くと剱石が祀られている長者社がありますが、ここの灯籠がアイキャッチの灯籠に似ていたのでひと頑張りしましょう。画像1
目的地直前の石段です…そして辿り着きました。画像1
画像1
京阪伏見稲荷駅から僕の脚で1時間30分くらい掛かったでしょうか、かなり歩くので訪れる時は履きなれた靴、水分、休憩は必要かも知れません。かなり適当に歩きまわった記憶を辿ってもそれなりに楽しめる「いなこん」舞台探訪でした。

※画像は比較目的で掲載しています。著作権は全て「いなり、こんこん、恋いろは。製作委員会」にございます。






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

支線ガードっち「いなこん」編第2段は第二話のとあるシーンからお届けします。画像1
いなりと墨染さんが丹波橋くんの応援に行くシーンです。実際の京都地下鉄東西線の蹴上(けあげ)駅に行ってみました。画像1
一致です。問題は手前にある電柱です。おわかりでしょうか、その電柱に支線が張られており支線ガードも存在しているのです。それでは実物を…画像1
アニメに登場し損ねた支線ガードが見えますね。朝の陽光に映えます。逆光なだけですが。画像1
ごく普通の分岐している支線ガードのようです。道路沿いなので廃棄ガスでの汚れがみられます。そして何やら赤い幕のようなものが掛かっていますね。画像1
「無火災推進日」とのことですが、毎日掛けっぱなしな感じです。くたびれた感じです。黄色とのコントラストが良いアクセントになっていますね。分岐部分もみてみましょう。画像1
歩道でも車道側なのでかなりしっかりしたつくりです。よく見ると支線は3本張られています。最後に反対側からも…画像1
美しいです。今回は「いなり、こんこん、恋いろは。」に惜しくも登場できなかった不運の支線ガードレビューをお届けしました。
※画像は比較目的で掲載しています。著作権は全て「いなり、こんこん、恋いろは。製作委員会」にございます。





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ