foolycooly

フラフラ、foolycooly

タグ:いなり

少し前になりますが、「いなり、こんこん、恋いろは。」のヒロイン、伏見いなりちゃんの誕生日が3月31日ということで、当日伏見稲荷大社に行って来ました。2014-03-23-11-19-51
先ずは最終回でいなりちゃんがいなり寿司をお供えする場所に行ってみました。2014-03-31-11-40-04
度々登場してすっかりお馴染みの場所です。2014-03-23-11-21-00
2014-03-31-11-43-35
参道沿いのお店で買ったいなり寿司です。その時のようすです。2014-03-31-11-42-58
(お供えしたおいなりさんはこのあと美味しく頂きました。)さて次は前からやってみたかった「痛絵馬(狐?)」作成です。かなり以前に東京秋葉原の神田明神でも痛絵馬らしきものを納めた時以来です。2014-03-31-11-46-50
こんな感じです。絵心が欲しいです。2014-03-31-11-50-22
納めました。場所はここら辺です。2014-03-31-11-49-41
お願いは「いなこん」が繁昌?するようにお願いしました。またひとつ伏見稲荷大社に行く楽しみが増えた年度末のいなりちゃん誕生日でした。

※画像は比較目的で掲載しています。著作権は全て「いなり、こんこん、恋いろは。製作委員会」にございます。
※アニメ本編画像、動画以外は全てNOKIA Lumia 920で撮影しております。





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2014-03-19-17-18-05
近頃なかなか時間が取れなかったんですが、少し時間があったのでお気に入りのNOKIA Lumia 920を持って「いなり、こんこん、恋いろは。」第八話、「きつね、黄昏、天の川。」の舞台を散歩してきました。2014-03-19-17-17-47
アングルは違いますが2014-01-24-14-43-34
清掃活動みたいですね。2014-03-19-17-19-30
2014-03-25-04-37-42
めんどくさがる京子ちん、真面目な墨染さん、それに感動するいなりです。2014-03-19-17-20-08
2014-04-01-01-42-32
丹波橋くんといなり、そして気を利かす三人です。2014-03-19-17-20-58
2014-03-19-17-21-07
2014-03-25-04-39-11
良い感じのふたりです。2014-03-19-17-21-25
2014-03-25-04-40-12
2014-03-19-17-21-37
2014-03-25-04-41-13
その二人を見て丹波橋くんのことを好きな桃山さんは浮かない顔です。2014-03-19-17-21-54
2014-03-24-11-07-43
清掃活動開始です。2014-03-19-17-22-41
2014-03-24-11-24-25
ここで四人組は二手に分かれます。2014-03-19-17-22-50
いなり、マルちゃん組です。2014-03-24-11-26-56
そして京子ちん、墨染さんペアですね。2014-03-19-17-22-59
2014-03-24-11-28-11
マルちゃん、勇気を出してクラスメイトに話し掛けます。2014-03-19-17-23-11
2014-03-24-11-32-33
マルちゃんに感激するいなりです。2014-03-19-17-23-19
2014-03-24-11-34-18
しかし知らんぷり、というか無視されてしまいます。2014-03-19-22-18-29
なんで無視すんの?といなりが間に入ります。2014-03-24-11-38-16
微妙な空気ですね…。2014-03-19-22-18-47
2014-03-24-11-39-01
そこから少し登った熊鷹社では…2014-03-19-22-19-51
京子ちんがダレてます。それを励ます墨染さん。2014-03-19-22-20-05
あんたってほんま真面目やんなー、と言われて頬を赤らめる墨染さん、可愛いです。2014-03-24-11-50-06
綺麗な髪ねんし、括っときーさー、と京子ちん。2014-03-19-22-20-41
僕も京都寄りの京阪沿線住みなので「〜さー」は普段から使いますね。2014-03-24-11-50-46
ここで近くのクラスの娘達にヘアゴムを持ってないか聞くんですが、知らんぷりされます。2014-03-19-22-21-34
おい?!と京子ちん、黙ってません。2014-03-24-11-53-10
2014-03-19-22-21-41
もう少し広角なら全部収まったでしょうか。2014-03-25-04-44-16
怒った京子ちん、怖いです…2014-03-19-22-23-09
いきなり髪掴んで、「きしょいんじゃ!女でも殴んぞコラァ!」炸裂です。2014-03-25-04-46-14
ここで墨染さんがワンクッション入れてくれます。良かった…。2014-03-19-22-23-33
2014-03-24-12-14-05
ここで場面は変わります。2014-03-19-22-24-21
無視をするように皆に言った観月さんを問いただすいなりです。2014-03-24-12-22-02
支線ガードと樹が特徴の場所ですぐ見つけることができました。2014-03-19-22-24-30
2014-03-24-12-23-05
2014-03-19-22-25-18
2014-03-24-12-24-40
自分だけじゃなく、墨染さんのことを悪く言われたりマルちゃんも酷い目に合わされて…2014-03-19-22-28-38
いなりの神通力が暴走?してしまいます。2014-03-24-12-25-19
どうなってしまうんでしょうか…。2014-03-19-22-29-04
かなり長くなってしまったので今回はAパートまでにしたいと思います。それでは…。
※画像は比較目的で掲載しています。著作権は全て「いなり、こんこん、恋いろは。製作委員会」にございます。
※アニメ本編画像以外は全てNOKIA Lumia 920で撮影しております。





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「いなり、こんこん、恋いろは。」第2話「試練、ひめごと、天照。」の舞台を探しに行って来ました。にやけながらゲームをしてるうか様です。画像1
本殿前の階段ですね。画像1
そしてうか様の元に…画像1
なにやら手紙が届いたみたいです。画像1
そしていなりが丹波橋くんと初めて出会ったシーンです。画像1
この場所も何度か出てきそうですね。画像1
丹波橋くん、優しいですね。画像1
画像1
そしていつもの場所ですね。画像1
石段の様子が少し違います。画像1
いつもいなりがしゃがみ込んでいる場所はそんなに広くないですね。画像1
OPの上からの画も、画像1
少しずつ違いますがうか様の後ろの風景からしてやはりここに違いなさそうです。画像1
画像1
そして伏見伊奈里の正面です。画像1
ここはJR稲荷駅のすぐ前です。画像1
そしていなりが伏見伊奈里駅にやって来ました。画像1
これは京阪伏見稲荷駅の京都方面改札前ですね。画像1
そして券売機の前で墨染さんに会います。画像1
画像1
墨染さんも丹波橋くんの応援に行くみたいです。画像1
画像1
そしてふたりが着いた駅です。画像1
そのまま「蹴上駅」とのことなので京阪電車で三条まで移動、そして地下鉄東西線の蹴上駅まで移動しました。画像1
ふたりが駅から出てきたところです。画像1
1番出口でした。画像1
そしてトンネルみたいな所をくぐっていきます。画像1
これは「ネジリマンポ」といわれている歩行者用のトンネルでした。画像1
その後の丹波橋くんの試合会場の「西山中学校」ですが、画像1
そのトンネルを抜けて少し歩くと「東山中学校」という中学校があるので行ってみましたが違っていました。時計が特徴なので今後のヒントにしましょう。そして丹波橋くんが墨染さんへラブレターを渡していたのではなくバスケ部のマネージャーになって欲しいとお願いしていたことに気付いたいなりです。画像1
いつもの場所でひと安心、でしょうか?画像1
今回第2話の舞台探訪をしましたがまだまだ見つけることができなかった場所も多かったのでもっと歩きまわって見つけていきたいです。

※画像は比較目的で掲載しています。著作権は全て「いなり、こんこん、恋いろは。製作委員会」にございます。






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「いなり、こんこん、恋いろは。」の登場人物の名前が丹波橋、墨染、伏見、三条、丸太町など京阪電車の駅名になっているんですが、その実際の駅に等身大パネルが設置されていると聞いて見に行ってきました。先ずは神宮丸太町駅からです。画像1
いなりの友達、丸太町ちかちゃんのパネルがポツンとありました。画像1
平日の午前中だからか人も少なかったです。画像1
次は三条駅です。画像1
少し怖いけど本当は優しい?三条京子ちゃんのパネルは改札入ってすぐの正面にありました。画像1
丹波橋くんにハイキックをお見舞いする京子ちゃんです。画像1
そして次はヒロイン、伏見いなりちゃんの伏見稲荷駅です。画像1
やはり平日だからか利用客も少なく撮影しやすかったです。画像1
バックの朱色の柵もいいですね。画像1
僕以外の利用客、年輩の方も数人、興味深そうにいなりちゃんのパネルを見ていたのが印象的でした。画像1
次は墨染朱美ちゃんの墨染駅です。画像1
大阪方面ホームの改札入ってすぐの場所でした。画像1
ここも普通電車が行って乗客が改札を出ていくと僕しかいない状態になりました。画像1
その時、反対側のホームに「うか様」ヘッドマークの電車がやって来ました。画像1
気付くのが遅くてヘッドマークをなんとか写せた程度でした。そして最後に丹波橋紅司くんの丹波橋駅です。画像1
橋上駅舎で京都方面への階段のそばにパネルがありました。画像1
逆光になってしまっています。寄ってみました。画像1
そして帰ろうと大阪方面のホームに行ったところに反対側の京都方面ホームに丸太町さんのヘッドマークの普通電車がやってきました。画像1
小走りで反対側に移動して写しました。画像1
先日伏見稲荷駅を訪れた時はいなりちゃんのヘッドマークが見ることができていました。画像1
他のキャラクターのヘッドマークも見てみたいですね。今日は等身大パネルを見にきましたが、ヘッドマークつき電車も見れて2時間程度の京都散策?を楽しめました。



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ぼちぼち帰ってきました支線ガードレビュー、第11回目は第1話が放送されたばかりの「いなり、こんこん、恋いろは。」の中に登場した支線ガード(参照:
http://foolycooly.publog.jp/archives/18955531.html)を探索した時の様子をお届けします。先ずは劇中での支線ガード登場シーンから…画像1
遅刻しそうないなりが走っているシーンです。正面奥に電柱、支線、そして支線ガードが見えます。画像1
そして実際に舞台探訪したときの現地の様子です。画像1
やはり実在していました。鮮やかな黄色が目を引きます。再現度の高さが見てとれますね。早速寄ってみましょう。画像1
付近の道がそんなに広くはなく通る自動車もそんなに多くない為かあまり衝突された後も見られない綺麗な状態でした。画像1
反対側から見てみました。伏見稲荷大社周辺の昔ながらの街並みのなかで主張しすぎない程度の視認性ですね。支線ガード本来の支線本体と支線に衝突してくる自動車、自転車、人間等を護る、という役割も大切ですから視認性は重要なファクターです。
そして更に寄ってガードされている支線も少し覗いてみました。少し触れただけですが、テンションが適切に保たれている感じでした。画像1
そして分岐している部分です。画像1
かなりゴツくしっかりしています。支線、支線ガードの長さ、規模の割にはがっちりしていますね。画像1
最後に空に向かって延びる支線ガードをひとつ…当日は少し曇り気味だったので青空なら更に美しかったに違いありませんね。それでは舞台探訪から派生した今回の支線ガードっち、今宵はここまでにさせていただきたく存じます…。





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ