foolycooly

フラフラ、foolycooly

カテゴリ: 支線ガード

支線ガードっち「いなこん」編第2段は第二話のとあるシーンからお届けします。画像1
いなりと墨染さんが丹波橋くんの応援に行くシーンです。実際の京都地下鉄東西線の蹴上(けあげ)駅に行ってみました。画像1
一致です。問題は手前にある電柱です。おわかりでしょうか、その電柱に支線が張られており支線ガードも存在しているのです。それでは実物を…画像1
アニメに登場し損ねた支線ガードが見えますね。朝の陽光に映えます。逆光なだけですが。画像1
ごく普通の分岐している支線ガードのようです。道路沿いなので廃棄ガスでの汚れがみられます。そして何やら赤い幕のようなものが掛かっていますね。画像1
「無火災推進日」とのことですが、毎日掛けっぱなしな感じです。くたびれた感じです。黄色とのコントラストが良いアクセントになっていますね。分岐部分もみてみましょう。画像1
歩道でも車道側なのでかなりしっかりしたつくりです。よく見ると支線は3本張られています。最後に反対側からも…画像1
美しいです。今回は「いなり、こんこん、恋いろは。」に惜しくも登場できなかった不運の支線ガードレビューをお届けしました。
※画像は比較目的で掲載しています。著作権は全て「いなり、こんこん、恋いろは。製作委員会」にございます。





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ぼちぼち帰ってきました支線ガードレビュー、第11回目は第1話が放送されたばかりの「いなり、こんこん、恋いろは。」の中に登場した支線ガード(参照:
http://foolycooly.publog.jp/archives/18955531.html)を探索した時の様子をお届けします。先ずは劇中での支線ガード登場シーンから…画像1
遅刻しそうないなりが走っているシーンです。正面奥に電柱、支線、そして支線ガードが見えます。画像1
そして実際に舞台探訪したときの現地の様子です。画像1
やはり実在していました。鮮やかな黄色が目を引きます。再現度の高さが見てとれますね。早速寄ってみましょう。画像1
付近の道がそんなに広くはなく通る自動車もそんなに多くない為かあまり衝突された後も見られない綺麗な状態でした。画像1
反対側から見てみました。伏見稲荷大社周辺の昔ながらの街並みのなかで主張しすぎない程度の視認性ですね。支線ガード本来の支線本体と支線に衝突してくる自動車、自転車、人間等を護る、という役割も大切ですから視認性は重要なファクターです。
そして更に寄ってガードされている支線も少し覗いてみました。少し触れただけですが、テンションが適切に保たれている感じでした。画像1
そして分岐している部分です。画像1
かなりゴツくしっかりしています。支線、支線ガードの長さ、規模の割にはがっちりしていますね。画像1
最後に空に向かって延びる支線ガードをひとつ…当日は少し曇り気味だったので青空なら更に美しかったに違いありませんね。それでは舞台探訪から派生した今回の支線ガードっち、今宵はここまでにさせていただきたく存じます…。





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

本当に久しぶりの支線ガードっち!今回はアニメ「けいおん‼︎」9話「期末試験!」に登場した公園の場面に登場した支線ガードを探しに行きました。先ずは「ゆいあず」が園芸大会に出場した公園の様子です。画像1
この画面の右側にトラ縞模様の支線ガードが見えますね。画像1
これを探してみましょう。この公園、叡山電鉄の修学院駅から徒歩10分たらずの「閉河原公園」という実在する場所で舞台探訪される皆さんなら御存知だと思います。それでは実際の風景です。画像1
比べてみましょう。画像1
季節は違いますがかなりそのままですね!右手にはお目当ての支線ガード(トラ縞でなく黄色一色ですが)、その奥に停めている自動車まで一致しているようです。画像1
それでは前置きが長くなりましたが支線及び支線ガードの全景を見てみましょう。画像1
二つに別れた支線、上は電柱の一番上部、下は中央付近まで延びておりかなり長い部類に入る支線ですね。確認しましたが支線のテンションもしっかり保持されています。そして支線ガードに寄ってみました。画像1
ごくシンプルな黄色一色、二股の物ですね。支線の長さと比べるとこじんまりして見えます。画像1
少し痛みも見受けられますが、支線だけでなく標識までガードしているかたちなので仕方ないですね。下から見上げてみました。画像1
青空だったらもっと美しく映える支線ガードではないでしょうか?今後とも支線ガードを探して各地を放浪、そして皆さんに色んな支線ガードを紹介していきたいと思いますのでよろしくお願いします。





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こんにちは!支線ガードっちです!前回は「たまこまーけっと」に登場出来なかった支線ガードを紹介しましたが、今回はついに?出演することのできた支線ガードを発見、実際に現地から支線ガードレビューをお届けします。それでは早速第9話「歌っちゃうんだ、恋の歌」での登場シーンから…
画像1
あんこちゃんが橋を渡っています。画面左手に電柱、支線、そして支線ガードが確認出来ます。
画像1
それでは実際に現地の様子を見てみましょう。まずはあんこちゃんが渡っていた橋の遠景です。
画像1
京阪藤森駅から徒歩数分のところにある師団橋、という橋です。中央に電柱が見えていますね。寄ってみましょう。
画像1
ありました、支線ガード!画像1
作中は片方にしか支線ガードがついてませんでしたが、実際はふたつの支線にしっかりと支線ガードが取り付けられています。追突、接触から歩行者、自転車、自動車などを保護するためなので、アニメの背景とはいえ両方の支線にガードが欲しかったところです。画像1
全体のフォルムもシンプルですっきりしています。今回はなによりも「たまこまーけっと」に登場した支線ガードということで取り上げましたが、電柱と電線、そして支線ガードと電柱とのバランスもかなりのまとまりをみせてくれました。意外なきっかけで出会えた支線ガード、次はどんな出会いがあるでしょうか?


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

お久しぶりです、支線ガードっちです!今回は只今放送中の「たまこまーけっと」の中に登場し損ねた?悲劇の支線ガードをご紹介します。まずは「たまこまーけっと」のワンシーンから…画像1
たまこ、みどり、かんなの三人が日の当たる場所を飛び越えるシーンです。かんなちゃんがジャンプしてます、かわいいです…それはおいといて実際の風景です。画像1
左手に電柱が見えていますね。そうです、その電柱に支線が張られていて支線ガードも実在しているのです。画像1
少し角度が変われば見事出演出来ていたポジションですね。残念!画像1
反対側からも見てみました。支線の張られてるテンションも適切なのでしょう。しっかり真っ直ぐにキレイなラインを描いています。
画像1
支線ガードの視線で電柱から京阪藤森駅方面をみてみました。この道はたまちゃん達が通学している道になっていますね。そして本命の支線ガードによってみましょう。画像1
道から外れた斜面にタイガーカラー2本構えの支線ガード、斜面から転落する歩行者、自転車を優しく支線への直撃、大怪我から護ってくれることでしょう。画像1
基部付近もメカニカルでカッコいいです。たまこまに登場しても恥ずかしくない支線ガードですね。
今回は「たまこまーけっと」のもうひとつの楽しみ方として支線ガードっちをお届けしました。皆さんも春の陽気に誘われて支線ガード巡礼に出掛けてみては如何ですか?新しい発見があるかもしれませんね。




このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ